文教大学に非常勤講師として、通い始めて4回目。
少し慣れてきました。
文教大学は埼玉県北越谷の川沿いにある、自然豊かな
環境にある大学です。
今、菜の花が満開です。
| コメント(0) | |
三味線教室 七三会 ブログ
文教大学に非常勤講師として、通い始めて4回目。
少し慣れてきました。
文教大学は埼玉県北越谷の川沿いにある、自然豊かな
環境にある大学です。
今、菜の花が満開です。
| コメント(0) | |
滝沢演舞場観てきました。
SMAP一筋で来ましたが、タッキーのチケットが
手に入る幸運に恵まれ、いそいそと行って参りました。
素晴らしかったです。
若さみなぎる舞台は、テンポが早く、お客を飽きさせない
工夫が随所に見られて、3時間があっという間。
宙吊りから始まって、高所からのダイビングなど、
危険がいっぱい。
マジックを使った不思議な演出。
久々に、刺激的な舞台を観て、考えさせられる事、
多々ありました。
| コメント(0) | |
4/12(土)第16回「七三会」ご来場・ご出演下さった皆様、
ありがとうございました。
満員のお客様にお越し頂き、活気ある会になりました。
長唄以外の出し物、マジック・ロック三味線・ゲスト演奏も
好評でした。
鯉斗さんのロック三味線では、会場が一体となり、
楽しい空間を味わうことができました。
ゲスト演奏では、「千の風になって」「サンダーバード」「りんご追分」
を、メドレーで演奏させて頂きました。
バイオリン・笛・三味線・打楽器という特殊な編成を
福嶋さんがうまく編曲して下さり、ちょっと変わった
コラボレーションを楽しんで頂けたように思います。
又、再来年、新しい企画考えます。
是非、また、ご来場ください。
| コメント(0) | |